こ真ん中まで、あと2週間ですね~
クルマを製作してる方は、残り12日ですよ~
エンジンも足廻りも無い方もいらしゃいますが、怪我をしない様に頑張って下さいね。
僕もお盆休みからやってる作業もそろそろ出来そうです(苦笑)
その中のひとつなんだけど...
SC(オープンカー)は、この位置にパワーアンテナがあって、ACCを入れるとこのアンテナが1mぐらい空に向かって伸びます。
かっこ悪いので、カプラー外して上がらない様にしてるんですが、
何とかしたくて...
アイデアマンの僕は、ショートアンテナ化を計画!!
使う物は↓
そのコーキングのノズル
こんな感じで使います
このままじゃあ、吹っ飛ぶしカッコ悪いので
FRPを巻きます
抜いたんだけど、先端が綺麗に負けないので、外して先端だけFRPを
パテで成型
塗装しました
裏側です
コーキングノズルは入ったままです
両面テープじゃあ、風圧で飛びそうなので
コーキングで縁取りましたが...

失敗しました
とりあえず完成!!
これよりいいじゃろ~
逆転の発想でした。